☆ネイティブから学ぶ☆気ままにEnglish 1

英語環境で過ごしている中で聞こえてくる、日常会話のネイティブ英語をメインに少しずつ載せていきます(∩´∀`)∩
自分で英語の勉強をし、その勉強で身にしみ込んだ英語が日常で出てきたものをまとめていきます。
ものすごく自分視点の備忘録ですので軽い気持ちでお付き合いください。
早速いきましょー(。-`ω-)
☆What’s the point?/それに何の意味があるの?
意味ないし!のような感じで使っている気がする。
☆root for~/~を応援する
We’re rooting for my home team.
この間のサッカーワールドカップの時に、“Which team are you rooting for?”と聞いてみたら“I’m rooting for ~”と返事されたので使えると確信した。
☆I’m counting on you./頼りにしています。期待しています。
☆what’s the deal with you and him?/彼とはどうなっているの?
☆suits me fine./私はそれで構いません。それで結構ですよ。
相手の提案などに対する返答で使う。
☆I guarantee it. I guarantee you. /間違いないよ。絶対そうだよ。
☆see you a little later./少し後でね。
☆in order to~/~するために
I got up early in order to study./英語を勉強するために早起きした。
☆I truly feel encouraged by your support./あなたの支えのおかげで本当に励まされる。
<文法>feel+動詞の過去分詞
☆keep it coming./どんどん持ってきて。この調子でどんどん出してきて。
ネイティブが日常で使っていた。そこで、試しに仕事中にカトラリーを磨いていて、“When I’m polishing up cutlery, coming one after another, I feel like keep it coming!”て言ったら笑ってくれた。
☆You are the man./あなたは本当にすごい。
自分で言うなら、I’m the man.=Who’s the man./俺(私)ってば最高。
羅列しているだけですが、「そんな表現あるんだ~」というのがひとつでもあれば嬉しいです(*^^*)
まだまだ精進しますヾ(@⌒―⌒@)ノ
ポッチとクリック、励みになります。
にほんブログ村